投稿

7月, 2023の投稿を表示しています

Google Bloggerブログの robot.txt と metarobots について

Quick Edit Pencil

カスタム robots.txt を有効にする

ちゃんと効いているのか確認するツール

robots.txt テスターで robots.txt をテストする - Search Console ヘルプ
 

カスタム ロボット ヘッダー タグを有効にする


メタrobotタグはhttpヘッダーに付く X-Robotsタグ となっているのでソースからだと見えない

ので クロムでF12を押して開発者ツールでネットワークで最初のんを展開する

ネットワークにしてリロードしないと項目は出ないので注意

参考

 X-Robots-Tagについて知っておくべきことすべて - Affde Marketing

javascript 自分要素を取得する

Quick Edit Pencil
    // 当スクリプトを変数にセット
    var scpt = document.getElementsByTagName("script");
    scpt = scpt[scpt.length - 1];

イラレでウォーターマーク作成

Quick Edit Pencil
全面パスにマドパスを重ねて

パスファインダーの形状モードで中マドして複合パスにする

クロスラインに複合パスを重ねてクリッピングマスクをする

cgi pal 日記 javascriptでiframeを検知してスタイルを変更

Quick Edit Pencil

iframeで表示された時に

ヘッダとかパンくずを非表示にする

─ javascriptを使う簡易版 ─



skin.html を 編集する

skin.htmlのbodyタグとheaderタグの間にscriptタグとstyleタグをペースト
あなたの.comを親parentのurlのドメイン名に書き直す
<body>
<script type="text/javascript">
  (function() {
    if((window != window.parent)&&(/あなたの.com/.test(document.referrer))) {
      document.body.setAttribute("class", "iframe");
    }
  })()
</script>
<style type="text/css">
  /*iframeの時は次のタグを非表示にする*/
  body.iframe header,
  body.iframe h1,
  body.iframe nav,
  body.iframe footer{
    display:none;
  }
  /*iframeの時は画像のリンクを無効にする*/
  body.iframe .img{
    pointer-events:none;
  }
</style>
<header>

仕組み

iframeで読み込まれている/親ページのURLが取得できる

 指定した親ページのURLでない時

  何もしないスタイルは適用されない
  普通に表示される
<body>

 指定した親ページのURLの時

  bodyタグにクラス属性を追加する
  スタイルが適用される
<body class="iframe">

iframeで読み込まれていない/親ページのURLが取得できない

 普通に表示される
<body>