WP: 特定のカテゴリー、タグを非表示にする

Quick Edit Pencil

サイドバーウィジェットのカテゴリに表示する項目を選ぶプラグイン



このプラグインは、テーマのfunctions.phpに除外するカテゴリーのIDを指定する exclude_widget_categories と同じ理屈のようです。
exclude_widget_categories の情報源(バージョンが古いく現行ではもっとコードが短縮されている)
Plugin API/Filter Reference/widget categories args « WordPress Codex
function widget_categories_args_filter( $cat_args ) {
 $exclude_arr = array( 4 );
 
 if( isset( $cat_args['exclude'] ) && !empty( $cat_args['exclude'] ) )
  $exclude_arr = array_unique( array_merge( explode( ',', $cat_args['exclude'] ), $exclude_arr ) );
 $cat_args['exclude'] = implode( ',', $exclude_arr );
 return $cat_args;
}

add_filter( 'widget_categories_args', 'widget_categories_args_filter', 10, 1 );
現在、↓ exclude プロパティが追加されコードが短くなっている。

WordPressで特定のカテゴリーの投稿・カテゴリー・タグを非表示にする

フックをwidget_categories_argsからwidget_tag_cloud_argsに変更することでタグクラウドもコントロールできるようです。
ただしreturnの前に次の一文が必要。
$args = wp_parse_args($args, $custom_args);
詳しい方法は上記のリンク先を参照。

さて、これで一つの解決策を見出しました。
(デフォルトで用意されているカテゴリウィジェットとタグクラウドウィジェットに有効) 


このブログの人気の投稿

旧エッジの閲覧履歴を検索 MS Edge

PowerShellのGetDetailsOf メソッドでプロパティの詳細情報のID番号と項目名を列挙します

AppleScript 改行 コード 置換

百済寺 三重塔 2 パノラマ

ヤバい!JAPANNEXT WQHD対応 27型ワイド液晶ディスプレイ「JN-IPS2716WQHD」を注文してみた!!!

https://gemini.google.com/search?q=%5B%5BOralHistory%5D%5D

VMWare Playerでホストとゲスト間でクリップボードが共有できない時の対処法