vba FindWindow

Quick Edit Pencil

ウインドウ一覧のクラス名とキャプション名を取得する()




WindowsAPIを用いてウインドウの一覧表を作成するVBAコード | VBA・GAS・Pythonで仕事を楽しく効率化
vba FindWindow - 検索
  1. 'ウインドウハンドルを取得する
  2. Declare Function FindWindow Lib "user32" Alias "FindWindowA" _
  3. (ByVal lpClassName As String, ByVal lpWindowName As String) As Long
  4.  
  5. 'ウインドウが可視かどうかを取得する
  6. Declare Function IsWindowVisible Lib "user32" _
  7. (ByVal hWnd As Long) As Long
  8.  
  9. 'ウインドウのキャプションタイトルを取得する
  10. Declare Function GetWindowText Lib "user32" Alias "GetWindowTextA" _
  11. (ByVal hWnd As Long, ByVal lpString As String, ByVal cch As Long) As Long
  12.  
  13. 'ウインドウのクラス名を取得する
  14. Declare Function GetClassName Lib "user32" Alias "GetClassNameA" _
  15. (ByVal hWnd As Long, ByVal lpClassName As String, ByVal nMaxCount As Long) As Long
  16.  
  17. '取得中のウインドウの次または前のウインドウハンドルを取得する
  18. Declare Function GetNextWindow Lib "user32" Alias "GetWindow" _
  19. (ByVal hWnd As Long, ByVal wFlag As Long) As Long
  20.  
  21. Const GW_HWNDLAST = 1
  22. Const GW_HWNDNEXT = 2
  23.  
  24. Sub ウインドウ一覧のクラス名とキャプション名を取得する()
  25.  
  26. Dim i As Long
  27. i = 1
  28.  
  29. Dim strClassName As String * 100
  30. Dim strCaption As String * 80
  31.  
  32. Dim hWnd As Long
  33. hWnd = FindWindow(vbNullString, vbNullString) '引数を両方ともvbNullStringにして1つめのウインドウを取得する
  34.  
  35. Do
  36. If IsWindowVisible(hWnd) Then
  37. GetWindowText hWnd, strCaption, Len(strCaption)
  38. GetClassName hWnd, strClassName, Len(strClassName)
  39.  
  40. Cells(i, 1).Value = strClassName
  41. Cells(i, 2).Value = strCaption
  42.  
  43. 'Cells(i, 1).Value = Left(strClassName, InStr(strClassName, vbNullChar) ? 1)
  44. 'Cells(i, 2).Value = Left(strCaption, InStr(strCaption, vbNullChar) ? 1)
  45.  
  46. i = Application.WorksheetFunction.Max(Cells(60000, 1).End(xlUp).Row, Cells(60000, 2).End(xlUp).Row, Cells(60000, 3).End(xlUp).Row) + 1
  47.  
  48. End If
  49.  
  50. hWnd = GetNextWindow(hWnd, GW_HWNDNEXT)
  51.  
  52. Loop Until hWnd = GetNextWindow(hWnd, GW_HWNDLAST)
  53.  
  54. End Sub

VBAでWindowsAPIを用いてウインドウを取得する手順について | VBA・GAS・Pythonで仕事を楽しく効率化

このブログの人気の投稿

PowerShellのGetDetailsOf メソッドでプロパティの詳細情報のID番号と項目名を列挙します

Blender: 辺の長さを数値で指定するアドオン

書字方向 横書方向変換スクリプト 左書きから右書きへ(コピペ用途)

ヤバい!JAPANNEXT WQHD対応 27型ワイド液晶ディスプレイ「JN-IPS2716WQHD」を注文してみた!!!

PowerShellで複数ファイルのプロパティを取得する方法(準備編)

決定版 Edgeでローカルファイルを開く パワーシェルスクリプト (ウインドウズでドロップレット)

カルチャーラジオ 科学と人間 薬と毒の歴史をひも解く 日本薬科大学教授…船山信次

Windows10でアプリケーションごとに輝度を設定、自動で変更する - AutoHotkey